SSブログ
ウィンディー ブログトップ
前の10件 | -

ただいまリハビリ中 [ウィンディー]

左膝前十字靭帯断裂の手術を受けてから、約二カ月。

振り返ると、月日がすぎるのはあっという間で、うーちんが手術をしたときはまだそれほど

暑くなかったのに、今ではすっかり毎日が猛暑です。



110717-01.jpg

5月29日に退院してからも絶対安静のうーちん。

基本的にはお散歩もNGですが、う○こはハウスのトイレシートでできないので、

排泄のためだけ外に出ることが許可され、それも5分のみ。

うーちんも自分の状態を理解しているようで、家でもほとんどソファの上か

お気に入りの寝室のベッドでのんびりと過ごしていました。

そして手術から2週間後の6月7日、患部の抜糸と足に巻かれているギプス(正確にはバンテージ)

除去をしてもらいました。




110717-06.jpg

この時点で傷口はばっちりくっついていましたが、(赤いのはギプスの圧迫でできた内出血)

ギプス除去してもらった瞬間から、先生に注意されるほど患部を舐めまくったので、

抜糸後3日間カラー装着のところ、特別延長の5日間・・・。

退院してからもお留守番時はカラーを装着していたのだけど、抜糸後は24時間装着で

かなりブルーなうーちん。





入院中は、慣れない病院で1週間もすごし多少なりともストレスだったろうし、

帰宅してからはほとんど動かず安静であることには変わらないから、

好きなところで寝かせてあげようと、うーちんを家の中で自由にさせていた私も、

とにかく今は足を出来るだけ使わせないようにしないといけない時期なので行動範囲を

制限する必要があります。何かの拍子に転んだりするようなことがあってはいけません。

 絶対安静ですから、ハウスの中だけで生活させてください」と注意を受けてしまいました。

 

良かれと思ってのことだったけど、うーちんの怪我を治せるのは先生だけなので、その指示を

守らないでどうするの?と反省し、先生の指示通りにすることにしました。









110717-07.jpgぽつーん

うーちん的には、カラーはずっとつけられっぱなしだし、ハウスから出られなくなっちゃったし、

ハウスにあったお気に入りのソファも移動させられちゃうしで、不満モードマックス。だよね



お仕置きなどの用途にハウスは一切使っていないので、ハウス嫌いということはないのだけど、




110717-09.jpg

みんなが家にいるときに自分だけハウスの中、というのがイヤだし、これをきっかけに

ハウスを嫌いになられたら困る。









ということで、

110614 (36).jpg

私がハウスの中で過ごすことに。 (寝転がってうーちんの写真を撮ったところ)









110717-08.jpg

夜もハウスの中で一緒に寝たのだけど、他にスペースあるにもかかわらず、

なぜかトイレシートで寝るうーちん。

私がうーちんのマットで寝たのがいけなかったのか・・・。





なので、私はうーちんのハウスの隣に置いてあるソファで寝ることに。

 









110717-10.jpg

左足を舐める癖がついてしまい、なんでもなかったところまで炎症を起こしちゃったので

舐めようとするたびに邪魔してるので、怒る怒る。




うーちんのハウスは真ん中にトイレがどーんとあるので、はじっこで過ごす私たち。

110717-12.jpg

110717-13.jpg

うーちんのハウス軟禁生活は一か月。

仕事や家事以外のほとんどの時間をうーちんと一緒にハウで過ごし、振り返ってみると

本当にあっという間だったけど、当時は一日が終わるごとにカレンダーに×印をつけ

一か月過ぎるのを指折り数えていたし、うーちんも本当に辛抱して耐えてくれました。

 



あの、長かったハウス軟禁生活も7月5日の術後2回目の再診の日をもって解禁となり、

今は家の中の好きな場所で自由に過ごしています。








IMG_8460.JPG

出来るだけ安静にしていないといけないのは変わらないけど、お散歩の時間も5分×3回/1日

になりました。

夏が終わるまでは、滑って転ぶなどの事故を起こさないよう、歩行補助のハーネスをつけたままの

お散歩ではあるけれど、時間と回数を徐々に伸ばしていき、左足の落ちた筋肉を少しずつ回復させる

リハビリを続けます。

 









追伸

今まではたくさん敷き詰めてあるトイレシートの、真ん中の一枚だけに、ざぶざぶになるまで

オチッコをしてくれていたので、トイレシートの交換は一日に1~2回ですんでいたのに、

今は一回つかったらシートを交換しないとオチッコしてくれなくなりました。

そして、留守番中オチッコしたときは、自分でトイレシートをたたむようになりました!

いろんなワンコたちがそういうことができるのを聞いていましたが、うーちんも進化しましたよ(笑)

110616 (3).jpg

ウェブカメラで観察中にトイレシートをたたんだうーちん。


nice!(13)  コメント(17) 

退院しました [ウィンディー]

IMG_7097.JPG

5月29日 日曜日 うーちん無事退院しました。

6週間は引き続き安静状態が続きます。その期間を経てから順番に次のステップへ

進みます。

私自身介護未経験者のため、病院の方々に教えていただきながら、あせらずしっかりと

うーちんの回復の基盤を作りたいと思います。

今月はめずらしく更新頻度が高かったですが、また通常営業に戻ります(笑)

温かなコメントをお寄せくださり、ご心配、応援くださいました皆様、

本当にありがとうございました!!


nice!(18) 

退院日きまりました [ウィンディー]

うーちんの入院している病院は面会時間が昼間だけのため、仕事のある日は

面会は無理かなと思っていたのだけど、幸いなことに病院は私の職場から地下鉄で4つ先。

ということで、お昼休みを利用して仕事の日もうーちんの面会に行ってきました。

 

5/26(木)術後3日目。 
110528-1.jpgおー、かあちゃんよくきたな。



前回の、初めての面会のときにくらべて表情もより元気な感じに。

スタッフさん方ともすっかり仲良しになり、スタッフさんが私が質問したことを調べてくれるために

何度か病室から出て行ったのだけど、それがさみしいらしい。

110528-4.jpgどこいくの?

おーい、かあちゃんはこっちですけども~・・・。

 

5/27(金)術後4日目。
110528-2.jpg

この日もお昼休みに面会してきましたよ。

てゆうかね、地下鉄の駅4つだけど、乗換の電車待ち、駅から病院までの徒歩10分の往復と面会時間を入れると、

全然1時間じゃ足りなくてお昼休みオーバーしてたんだけど、二日とも上司が出張でいなかったの♪





3回目の面会からは
病室から外のフロアーに、スタッフさんに補助してもらいながら自分で歩いて

出してもらい私のことを待っていてくれました。

 

そして本日5/28(土)術後5日目。
110528-3.jpg

今日も元気な笑顔で私を出迎えてくれ、うーちんが歩いているところも見せてもらいました。

退院したあとは私がうーちんの補助をしないといけないため、その方法も教えてもらいました。





そして、正式にうーちんの退院の日が5月29日(日)に決まりました!




が、しかし・・・





うーぱぱは土日休みではない上、




退院の日は顧客との打ち合わせなどがビッシリで

自分の都合だけで時間を調整することができない。





私一人で迎えに行きたくても、方向音痴なのでナビがついてたって病院までの道がわからなーい。

その前に、あの、キャンピングカーを運転したことが一度もなーい。

てゆうか、運転席に座ったことがない私はマンションの車庫からすら、出せなーい。





日曜日を逃すと、早くてもうーぱぱの休みである火曜日まで待たないといけないのだけど、

退院できるのであれば、一日も早くうーちんを家に連れて帰りたい。





という状況を先生にお話ししたところ、退院時間も 9:00-12:30と決まっているのだけど、

開院時間前の8:00にお迎えに行かせていただけることになりました。





というわけで、
今日の面会後、先生のお話を伺い、費用の精算も事前に済ませ

明日、うーちんの退院を待つだけになりました。





退院後6週間は安静にしていなければいけないし、この時期が今後の回復のための

一番大事な時期だそうです。





うーちんは痩せている方だと思っていたら、どちらかというとポテっとしているんだそうで(笑)

他の足や体への負担を減らすため、術前の体重が34.8kgだったのだけど、33kgくらいまで

落としたほうがよいそうで目標あと-2Kg弱。

今後は落ちてしまった筋力を付けつつダイエットなので、うーちんには大変かもしれないけど、

回復にむけてゆっくりじっくり取り組んでいく予定です。





参考までに

                     全身麻酔5/23 42,000円

           左前十字靭帯断裂手術5/23 231,000円

                             X線検査5/23 8,400円

                         RJ固定処置5/23 5,250円

 術後抗生剤静脈注射5/24-27(1,575円×12)18,900円

         入院5/23-29(6day×8,400円)50,400円

                    薬 105円(×17)1,785円              

                         合計 357,735円 (内 消費税 17,035円)

              アニコム(保険)負担額 170,000円

                   自己負担額 187,735円





お財布は一週間でかなりのダイエットになりました。





あとは私の-3kg。ずーっと難航中o(;△;)o エーン

 


nice!(13) 

初めての面会 [ウィンディー]

本日5月25日(水)、手術から2日目、先生の許可がでたので、うーちんの面会に行ってきました。




面会は11~13時で、病室のあるフロアーには一家族ずつしか入れないため予約制です。

うーちんが入院している病院は、整形外科のほか脳神経外科でもあるため、いろんな症状のコが

入院しており、面会時の出入りが多くなると他のコたちも興奮してしまい、入院室での安静が

保てなくなってしまうため面会時間も5分程度、と動物たちのことを第一優先です。





IMG_6960.JPG 
あ。

いきなり病室にはいって脅かさないよう、病室の窓からまず様子を確認し、それから

とっさの事態に対応できるよう、スタッフがまず先に入ってから私たちを入れてくれます。

緑色の靴下みたいなの(バンテージ)を履いている足が手術を受けた足で、背中かから

半分つるりんこに剃られています。

会ったらきっと大喜びでシッポがちぎれるくらい振り回し、オチッコもらしまくるんだろうな、と

想像していたのだけど、意外に冷静な態度。まだ体が自由に動かないのでしょうがないんだけど。





IMG_6963.JPG
ボクなぜ靴下はいてるの?

でも、頑張ってお座りしてくれましたよ。

がしかし、なにげにうーちんはとーちゃん目線(悲)

入院中は吠えることもなく、スタッフさんにもよく懐いてとってお利口さんだそうです。





次は土曜日に面会に行ってきまーす。

うーちん、まっててね!





病室をでるときも、スタッフさんがその場に残り、私たちが帰った後もうーちんと一緒にいてくれるので、

一人ぽつんと病室に残して帰るのとは違い安心です。


nice!(17) 

無事おわりました。 [ウィンディー]

IMG_6947.JPG

2011.5.23(月) 予定から1時間遅らせた22:00、うーちんに麻酔がかけられ

私たちもその時間に合わせて病院へゆき、執刀する院長先生のほかに麻酔の先生など

総勢5名によりうーちんの手術が行われ、私たちも見学させてもらいました。





手術室内には患部が映し出されたモニターがあり、斜めからではありますが、見学するスペース

からも、それを見ることができます。





写真では見えませんが、先生方が囲んでいる真ん中には、呼吸のための管を

付けられ、麻酔で眠っているうーちんが頭を向こうにして眠っています。

手術は、およそ2時間半で終わりました。





大型犬は麻酔量の関係から目覚めるのに
多少時間がかり、それまでは院長先生が

つきっきりでいてくれるとのことで、帰宅になりましたが、明けた午前1:30、院長先生から、

うーちんが無事麻酔から覚めたこと、靭帯断裂による半月板損傷も合わせて治療しました、

というご連絡をいただき、手術は無事成功いたしました!!





今日5/24(火)は絶対安静につき面会不可のため、がんばって手術に耐えたうーちんには

まだ会えないし、なでることもできていませんが、明日、面会に行ってきます!!





とてもお忙しい中、うーちんの手術を行ってくれた名古屋動物整形外科病院の院長先生はじめ

スタッフの皆様、そして、こちらに遊びに来てくださるみなさんの温かい気持ちが、

うーちんや、私たち家族の力になりましたことを、ここにご報告させていただきます。





本当にありがとうございました!



うーちんは今朝からご飯を食べさせてもらえるようで、よろこんで食べている姿が目に浮かびます。


nice!(16) 

うーちんの5月23日 [ウィンディー]

IMG_6914.JPG

2011年5月23日(月)手術当日のうーちん。

朝ごはん抜きに疑問を感じながらも、家財道具とともに元気に病院へ。

(家財道具=うーちんのご飯とお水のボウル、それを置くスタンド、かぎ慣れた匂いのタオル、手作りご飯14回分)



so longな待ち時間の末、手術前の説明を受けるため診察室に通されたときは、

床をバリバリ掘りまくって、不機嫌の意を表明していたのだけど、院長先生がやってくると

シッポぶんぶんで自らごあいさつする抜け目のなさ!エライ!!





今日、21時ごろ手術だそうです。



前記事では温かなコメントをありがとうございました!





がんばります!!


nice!(9) 

うーちんの足 その2 [ウィンディー]

前からよくうーちんにやっていたイタズラで、誰もがやっているはずの、



肉球くすぐり。



ワンコもくすぐったいので、ひょい、ひょい、と足を動かすのが面白いの。

我が家の場合は、最後はうーちんに、容赦なく


ガブっ
 とされます。



ベッドの上であおむけに寝ている時は最大のチャンスで、怒りだす前に全部の足をどれだけ

くすぐれるか、というタイムトライアルまで出来ちゃう。


神経に問題があり、
麻痺しているのであれば、そういうのも感じにくいはず。

ところが、うーちん、その反応には敏感で、今回症状の出ている左後ろ足の裏も

他の足と同じように、触った瞬間にちゃんと反応するではないですか!



ちゃんともれなく全部の
足の裏をくすぐることに成功した私は、左手でうーちんに



たたかれる
、というご褒美まで
もらいましたよ!





110517-07.JPG

そのことを、5/11の再診で伝えました。

救急の夜間診療で診ていただいた先生は、当日お休みだったので別の先生が見てくれました。





110517-08.JPG

相変わらず、どこを触っても痛がることはないのだけど、再度念入りに触診してもらい、

その結果、膝に緩みが見られ、レントゲンに異常が映らないことを考慮にいれると

じん帯に損傷があるかもしれません。という所見でした。



神経に異常がある場合だと、どんどん麻痺していくのを見ていくほかないけど、

じん帯損傷なら、外科的治療が可能じゃないか!!

でも、それはあくまでも先生の触診の結果で推測の域を出てはいないのだけど、

一筋の光が見えた気がしました。



うーちんのかかりつけの病院では、CTやMRIなどの装置がないため、動物専門の

獣医整形外科と獣医脳神経外科の専門病院

名古屋動物整形外科病院を紹介してもらい、5/17に受診をすることになりました。



その前日の16日。

この日、私は仕事だったのですが、家に帰ってみるとポストにブツが。

そしてバイブにしていて気付かなかった携帯にもメールが。

どっちも送信者はブロ友でもあり、リアル友達でもある ももちゃん





110517-3.jpg

入ってたのはエントランスにあるポストだったのだけど、うーちんのポストに入れてみました。





110517-4.jpg

いぬ神社の病気快復守と、いぬ鈴御守、そしてお手紙。

うーちんと、私のためにわざわざ神社で御守りをもらってきてくれたのです。





110517-10.JPG

いつもなら、なんでも食べようとするうーちんも、これは食べようとしない!!

さすがに御守りはありがたいものだというのがわかっているのでしょう・・・か?!

うーちんの足が治ったらオヤツをたくさん食べさせてくれるという、ヨダレものの激励お手紙まで。

ももちゃん、ありがとう!本当にありがとう。どれだけ勇気づけられ、元気をもらえたことか!





そして、翌日17日に整形外科を受診しに行きました。

110517-12.JPG

この病院は日本で唯一の、動物のリハビリテーション専門施設を併設した病院で、

高度医療を主体としており診察に時間をかけるため、待ち時間が長いとのこと。

それをふまえ、開院30分前には病院に着いたというのに、事前にホームページで確認した

駐車場が

ない、ない、ない!!!

いえね、病院に直結した便利な地下駐車場はあるのだけど、うちの車は高さ制限のある

地下駐とか立駐とかには入れないのですよ。

病院の地下駐車場の入り口に出ている、第二駐車場の地図が書かれた看板を何度も

確認して現地に行くと、そこにあるのは住宅工事現場。

あたりを探しまくった末、半分キレながら病院に電話したら(キレたのはうーぱぱ)

なんと、駐車場はずいぶん前に場所が変更になったというではないかっ。

・・・ありえねぇ。HPも駐車場が変わった情報のせてないし、場所変わったの、2010年10月。

駐車場の看板だすなら訂正したやつだせよっ

と、うーぱぱがキレる中、

110517-13.JPG

自分から病院に入っていくお利口うーちん



110517-14.JPG

せっかく早くに着いたのに、結局受け付けは開院時間と同じ10時。 ちぇ

すでにたくさんの患者さんが順番待ちをしていたので、かなり退屈なうーちん。

1時間半くらい待ったところで、順番が回って診察してもらいました。



110517-15.JPG御守りはカラーにつけたの。

うーちんの歩き方のチェックや簡単な触診の際、「傷みがある場合は、普通は足を

あげて地面につけないようにして歩くのですが、引きずって歩いているということは、

神経の可能性が高いです」と・・・。

その後、さらに詳しい検査をするため、うーちんは先生と検査室に行きました。

 

かかりつけの病院で、「神経に問題がある」から、その後「じん帯損傷」の可能性と、

原因が特定される可能性が出たのもつかの間、やっぱり神経なのかも・・・と、

見えかけた一筋の光が消えて行ってしまいそうな感覚に何度も陥ったのだけど、

うーちんの具合を心配したいろんな方面の大切な友達みんなが「きっと大丈夫!」と

応援してくれ、祈ってくれているし、ももちゃんからは神様まで味方につけてもらったので、

これで悪い結果になるはずがないじゃないかっ!

お昼もすぎさり、私のお腹の虫も騒ぐのをあきらめたころ、名前を呼ばれ、うーちんが待つ

診察室へ。 時間をかけて丁寧に検査していただいた結果、



「左後ろ足の前十字靭帯断裂」

 

ということがわかりました。

靭帯断裂と聞いて、喜ぶ人はいないのかもしれないけれど、

私にとっては、原因が特定され外科的治療で治る可能性の高い、とてもうれしい診断結果でした。

その後、院長先生から検査結果の詳細、今後の治療方針の説明を受けました。

110517-17.JPG

 

この説明も、院長先生自らがすべての患者さんに丁寧に時間をかけて説明してくれます。

体重15Kg以下であれば、温存治療ができるそうですが、それ以上になると

悪化することはあっても、良くなることがないため治療法としては手術になります。

ここは専門の病院だけあって、靭帯断裂の症例数は日本で1・2番くらいで扱っている上、

院長先生も、スタッフのほとんどもゴールデンを家族の一員にしているので環境面でも

安心して預けてください、と素敵な笑顔で力強く言っていただきました。

うーちんの症状の原因を特定するにあたり、ゴールデンは腫瘍ができる確率が高いため、

腫瘍が神経を圧迫し麻痺がでることもあるので血液検査はもちろん、いろんな角度から徹底的に

検査をしてくれたのですが、靭帯以外には、全く異常がない、といううれしいオマケまで

ついてきました。



110517-18.JPG おれ、すごい。

これも、いつもいつもみなさん方がたくさんの愛情をくれ、ももちゃんが神様まで

連れてきてくれ、たくさんのパワーを私たちにくれたおかげだと思います。

本当にありがとうございました!



IMG_6658.JPGつかれたんですけど。



110517-20.JPGあれはなに?

長丁場の検査を終えて疲れていても、売ってるおもちゃは気になるうーちん。





来週、5/23(月)手術、入院をします。





半年後には、今までのように走り回れるうーちんになります。





2010.12.30[1].jpg

ことのきのうーちんみたいにね!







前記事では、温かなコメントをどうもありがとうございました。

元気をたくさんもらうことができて、とてもありがたく思っています!

お返事をする前に、新しく記事を更新してしまい申し訳ありません。





ももちゃんへ

私が違う立場だったら、ももちゃんのように御守りをもらいに行くなんて、思いもよらなかったと思います。

そんな、心根の本当にやさしい人、ももちゃんが私の友人でいてくれることに感謝しても足りないくらいです。

本当にありがとう。これからも仲良しでいてくださいね。


nice!(17)  コメント(24) 

うーちんの足 [ウィンディー]

月1更新を目標にしていたのだけど、月日が経つのは早いですねー。5月になってもーた。





うーちんの手作り食に関する本はいろんな著者のものを購入し参考にしていますが、

獣医師・須崎泰彦先生の本を一番愛用しています。





3月6日(日)その日は須崎先生のセミナーが名古屋で開催されたので出かけてきました。

セミナーで、カルシウムなどをいくら摂取しても、ちゃんと運動をしてカルシウムを消費しなければ

摂取したものは体に補充されないので、運動が必要、という話がありました。





ので、帰宅後うーちんとお散歩に出かけたときにさっそく実行。

グランドがあいていたので、久しぶりにボール遊びをしてみました。

 





110508-2.jpg





110508-1.jpg

うーちんはボール遊びをしても、石ころを食べるか、石ころと交換にオヤツの要求をするばかり。

しかも、戻ってくるたびに私に体当たりをしたり私の袖に食いついたりと大暴れ。





110306 (12).jpg 実際はもっときたない。

今回も、ボール遊びをしているうーちんではなくて、私の方が汚れるといういつものパターン。





ところが、その日の夜、寝室のベッドで寝ていたうーちんが晩御飯の催促に起きてきたのだけど、

右後ろ足を引きずってやってきました。

すぐに病院に電話し、一晩様子をみて翌日うーちんを病院に連れて行きました。





110508-3.jpgなんで病院なんだ?

毎年健康診断で股関節のレントゲン撮影をし、異常どころか、きれいな骨だしきれいな関節の

はまり具合とお墨付きをもらっていたほど。

今回の診察で再度レントゲン撮影をしたものの、はやり異常は見られません。

診察中も左後ろ足がカタカタと震えだす時があったのだけど、軟骨や関節の炎症は映らないため、

触診でチェックもしてもらったのだけど、どこも痛がらないため原因が特定できませんでした。





でも、大型犬の8歳は関節などに問題が出てきてもおかしくない年齢なので、ステロイド剤を

使わない炎症止めの薬を処方してもらいました。





110508-4.jpg新品トイレシート強奪犯

その後もうーちんはいたって元気で、ちょっと長めのお散歩などに行った日の夜は

ご飯前の休憩のあと起きてきたときに足が震えることがありましたが、震えている以外は

全く痛がる様子はなく、

110508-6.jpg

元気に走ったり、

110508-5.jpg

ご飯を作った後の恒例お鍋磨きの仕事にいそしんだり

IMG_6262.JPG ロープ、絶対わたさねぇ。

ロープで引っ張りっこをしようと誘っておきながら、一人でロープの端っこを食いちぎりだしたり

いつもと変わらない生活を送っていました。





IMG_6285.JPG

そして、5月5日子供の日、いつもの公園。





この日もうーちんと私にとって、いつもと同じ一日になるはずでした。





お散歩友達のゴンちゃん・ケンちゃんと合流し、霊園内の階段を上っている途中で

突然うーちんが腰から崩れるようにその場所に座り込み、

階段を上ろうとしても、後ろ足が踏ん張れない状態になってしまいました。

急こう配な階段だったため、転げ落ちなかったことと、家から近かったこと、そして、

ゴンちゃん・ケンちゃんのお散歩にパパも一緒だったことが不幸中の幸いでした。

ゴンちゃんのパパがいなければ、私一人で階段からうーちんを下ろすことはできなかったでしょう。

階段を下りて平らな道に運んだ時には、うーちんは左後ろ足を地面につけるのがやっとで

他の3本の足でしか歩けなくなっていました。





IMG_6297.JPG

うーちんの病院は年中無休以外にも、かかりつけの患者の場合は時間外の夜間診療を

してくれるので、その日のうちに受診し、骨、関節以外にも、内臓疾患からくる歩行困難も想定し

レントゲンを撮ったのだけど、やはり前回と同じようにレントゲンで確認できるものは何もなく、

触診してもどこも痛がらない。

 

カッケの検査や、肉球に刺激を与えてそれに対して足の反応はちゃんと確認が

取れたのだけど、引きずっている足を、通常の立ち方ではなく、甲側を地面に着けた状態にし、

それを自分で通常の状態、(肉球側が地面に着くよう)に戻せるかの反応が少し鈍かったことから、

神経に問題がある可能性があるのでは、とのことでした。





今度の水曜日、(5/11)が再診です。

次の診察まで、非ステロイド系の炎症止めの薬を服用し様子見なのですが、今のところ

改善はみられていません。



 

110213 (31).jpg

 

でも、他に負担かかっちゃうから、もう少しダイエット必要なの。

オヤツはちゃんとあげるけど、ご飯は減らしまーす。

かーちゃんのこと、恨まないでね。

そして、しばらく安静にしないといけないから、お散歩も15分程度だって。

 



IMG_6325.JPG

でも、うーちんは今の状況にへこたれることなく、元気いっぱい、食欲もモリモリです。

そして、現実をちゃんと受け止めています。

あの時、急にボール遊びなんてしなければよかった、あの日、階段なんて上らなければよかったと

考えずにはいられませんが、そんなことより、とにかく、うーちんが「今日も100%幸せ!」

と思えるように、私も現実と向き合い、ちゃんと受け入れて前向きに行きます!!

 

まずは、休眠ブログではありますが、ご報告まで。

 


nice!(12)  コメント(16) 

8周年と6周年、ありがとう。 [ウィンディー]

110226-02.jpg

お元気でしょうか。ずいぶんとご無沙汰しております。





私ごとで恐縮ではありますが、年明けから年度末まで仕事が一番忙しい時期なのだけど、

眼精疲労による頭痛になやまされておりまする。



110226-03.jpg

こんな感じ。


でも、それ以外は私も、もちろんうーちんも元気にしています。





月に一回、まとめての更新なので、毎回さかのぼってばかりの内容で申し訳ないのですが、

110226-10.jpg

先月1月29日に、うーちんのセカンドバースデーと、ブログをスタートして6周年を迎えました。





毎回しつこくチキンローフばかりなのだけど、今回は購入してから休む暇なしの鍋、

ストウブを使い、ワンパターンから脱却!!





110226-11.jpg

胸肉の蒸し焼きマッシュポテトと焼きトマトのトッピング、きのことにんじんの炊き込みご飯です。





110226-04.jpg 

ご飯のときだけウルトラお利口になるうーちんも、我が家に来て8年になりましたよ。





110226-05.jpg

デザートはプレーンシフォンケーキとイチゴです。





これとは別に、日を改めてうーちんのリクエストにも応えました。

IMG_3799.JPGついてきてる?





IMG_3805.JPGはい、つきました。





自動的に連れて行かれる先は

110226-01.jpg

いきつけの(うそつきすぎ)ドッグカフェ。





110226-06.jpg(注 遠近法)

相変わらずうーちんには小さすぎる、りんごヨーグルトも食べてきましたよ。





110226-12.jpg2003.1.29

さらにさかのぼること8年前、何度か載せてますが、うちの子になった日のうーちん。

パピーのかわゆ~い時期はほんの一瞬で、





110226-13.jpg2003.6.25

生後半年で、もう大型犬(抱っこ無理)





あの日、うちの子になってくれて、ありがとう。

相変わらず、私のことを痛く噛むけど、それも元気な証拠。

これからもよろしくね、うーちん。

 

110226-07.jpg

あれ?うーちんの顔、いやがってる(笑)






相変わらず更新されないブログではありますが、ここまで続けてこれたのも、

いつも訪問してくださる皆様のおかげです。

いつも、本当にありがとう!

ゆう&うーちん

追伸:3月が終わったら皆様のところに遊びに行かせていただきますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。


nice!(19)  コメント(14) 

よいお年を [ウィンディー]

2010.12.30.jpg

2010年もあとわずか。

今年も月1更新という超低空飛行更新ブログでしたが、1年間どうもありがとうございました。

おかげさまでうーちんも私たちも元気にしています!

みなさまにとって2011年も良い年になりますように!!

ゆう&うーちん


nice!(18)  コメント(21) 
前の10件 | - ウィンディー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。